色々な方と入社前面接をさせて貰っておりますが、元職での退職理由として「思っていた仕事や環境と違った」「聞いていた話と条件が違った」と入社前後のギャップを挙げる方が意外と多い様に感じます。
企業と求職者間のコミュニケーション不足が原因だと思うのですが、当社の面接と職場見学は些細な事でもお互いが明確にしておきたい事や気になる事は質問し合い、当社にとってはマイナスな事でも正直にお答えしたり、正しい情報を数多く提供する事で入社後のイメージし易くしているつもりです。遠慮がちな応募者の場合には「○○については確認しなくても良いですか?」とこちらから質問を促す事もするので、面接と職場見学で1時間以上費やす事も珍しくはありません。
結果として面接途中や終了時にその場で入社辞退の意志を示される方もおりますが、それでも入社された方が直ぐに退職される事に比べれば、早目にお互いの価値観の違いを知る事が出来たのでお互いの被害が最小限に収まる事が出来て良かったと理解し、時間のムダだったとは考えません。
当社にとっての良い点・悪い点と言っても求職者にとっては大した利点では無かったり、問題と言うほどでもなかったり人それぞれの感覚があるので、当社に興味を持って働いてみたいかもと思った方はお互いの価値観が合うかどうかを確認するつもりでご応募頂ければと思います。