静岡県浜松市/カチオン電着塗装・バレル研磨など表面加工はお任せ下さい。

東海地方では今年は7月初旬には梅雨明けし、例年より約2週間早い夏となりました。ただ、6月には既に猛暑が続いており、夏の始まりの早さと終わりの遅さが年々顕著となっています。夏が長くになる事が日本の四季も二季に変わりつつあるとも言われる理由です。

さて、毎年この時期には従業員に可能な限り良い環境を提供したい一心で苦悩しながらも暑さ対策に投資をしてきました。過去にはスポットクーラー、冷風機(大型、中型、小型)、ミストシャワー等の多数台を設置致しましたが、どれも決定打となるものはありませんでした。

 

特に塗装課の完成品を取り外す工程は、乾燥炉で熱せられた製品が流れてくる、作業場所が流動的で一か所にとどまっていない等がネックとなり理想としている大きな職場改善には繋げにくくなっていました。その為、今年は昨年より検討していた体感温度12℃の冷風を定格処理風量最大90㎥で約50m先まで届ける事が可能な「クールレボルーション」を塗装課に2台導入し、既に稼働させています。2台で電気工事費込み数百万と決して安い投資ではありませんが、これが取り外す工程の環境対策の決定打となれば幸いです。温暖化との戦いも我々の事業継続の為の戦いもどちらも乗り越えなければならない大きな壁です。